ちくわの穴

人間は考えるちくわである。3児の父親。仕事・子育てなどで学んだことをアウトプットしてます。

禁酒6日目 気づいてないステージからの昇格

9月25日 

4時起床 

おはようございます。

今日も生きてる。運がいい。

朝活開始

禁酒6日目

飲みたくて、きつかった。

炭酸水をがぶ飲みして、なんとか乗り切った。

ビール2本 200円得した

禁酒節約合計金額 2886円

朝トレ

プッシュアップ 10*2

サプリ アシュワガンダ、NMN、ヘンププロテイン
プリズナー・トレーニング 圧倒的な強さを手に入れる究極の自重筋トレ


朝10分読書「幸福のための人間のレベル論」 〜P208 気づいてないステージからの昇格

気づいてないステージからの昇格のために

現状を抜け出せない人
1自分のことを知らない
2世間体や人の評価がベースになった成功体験をしている

だから、自己肯定感を高めましょう

そのために

・自分の意思で決める。安いなどの世間体ではない。自分が欲しいか、欲しくないか、やりたいか、やりたくないかで決める。
・ワクワクすることをやる。
・やりたくないこと=設定したゴールに関係ないこと はやらない
・恩がえしを今しない
・万人に好かれようとしない
・失敗が必要。トライアンドエラー
・安牌の道とリスクの道 熟考して覚悟を決める

ステージ昇格するために
・全ては自己責任であることがわかる
・自分を知る
・自分にないものと悪い部分を自覚する
・客観的思考を身につける
・生きづらさの原因を作っている固定観念を解除する
・自己肯定感を高める
・世間体や人の評価に縛られずにやりたいことをやる
・ゴールに必要がないやりたくないことはしない

プラス筆者は、ものづくり(ブログ、レゴ、などなど)をすることを奨励している。自分の分身を作るために。



確かになって思う。
人の顔ばかり、評価ばかり気にしてるな、僕。

幸福のための人間のレベル論

ありがとうワーク

・今日も風邪ひいてない ありがとう
・家さん、今日も快適 ありがとう
・同僚、僕のことどう思っているかは知らないけど、一緒に仕事をしてくれてありがとう


4:45朝活終了


人は変えられない。
変えられるのは自分だけ。
良い習慣で、良い人生を。
ありがとうございました。