ちくわの穴

人間は考えるちくわである。3児の父親。仕事・子育てなどで学んだことをアウトプットしてます。

子どもに、野菜を食べさせたいならの対処法

子どもが、野菜を食べなくてこまっている

そんなことををよく聞く。

野菜を食べずに、

米とスナック菓子で生きている子

臭いと目の色、肌の色がやっぱり・・・

野菜、魚、いろいろなものを食べることが

精神的な安定だったり、

知能の発達に欠かせない。

どうすればいいか?


親が、ばくばく野菜を食べること

それも美味しそうに。


最強の心理学と言われる

「ないものねだりの法則」

というものがある。

どんなに金持ちでも、

自分にないもの、

羨ましいものを欲しくなる

美味しそうに食べている人を見ると

食べたくなる

ミラーニューロンていうらしい。

だって、あなた、

ケンタッキーのCM見たら食べたくなるでしょ



あなたがまずは変わること。




人は変わらない

変えられるのは自分だけ。

のんびり行きましょう